本ページにはプロモーションが含まれています。

2021年3月15日よりBloomee LIFEは、ブルーミー(bloomee)が新しく変わりました。

調べてみたところ、登録の削除(解約)はできますよ。
ブルーミーに申し込んだけど、やめたい!しょぼい!などなど。それに解約ができない!なんて聞いたら、不安になりますね。

私はかれこれ2年以上続けていてます。
解約するつもりはありませんが、もしもの時と思いしらべてみました。
初回無料クーポンコードは「AUG25」
この記事では、ブルーミーの分かりずらい解約の説明をします。
その前に解約するときの条件を知りたい!損をしないために知っておくことが重要です。
その前に、それぞれ注意点を見ていきましょう。
解約前の4つの注意点
- 4回縛りがある
- スキップ機能がある
- 品質保証がある
- ポイントがなくなる
①4回縛りがある
ブルーミーには4回を受け取らなければ、残りの回数分の違約金が発生します。
お申し込み後、4回お受け取りいただく前にお届けストップをしますと「お試し途中解約料」が発生いたしますので、ご注意ください。
どちらのプランでも同じです。

お試しプランを残り2回で解約した場合
例えば、
お試しプランを残り2回で解約したら980円(税込)×あとの2回=1,960円(税込)が違約金になります。
※お花代のみで送料は払わなくて済みます。
ブルーミー(bloomee)実際に届いたお試しプランのお花をご紹介!
②スキップ機能がある
旅行や管理がむずかしい暑い時期などに、便利なサービスです。
スキップされた週は定期便のご利用料金もかかりませんので、ご安心ください。
また、スキップをキャンセルしたい場合も、同様の操作でお手続きできます。
翌週のお届けをスキップしたい(スキップ解除したい)場合は、その前週の金曜日までにお手続きください。
引用:ブルーミー(bloomee)
マイページからお届けスキップをクリックしてください。


お届けをスキップの場合
希望する週にこのお届けをクリックすると【注文をスキップしました】とメールが届き完了です。
また始めたい場合
スキップ中の表示のスキップ解除するをクリックしたら、また元に戻りお花が届きます。

金曜日までにスキップやスキップ解除をしないと次回の注文が反映されます。土曜日以降にはしないでくださいね。
③品質保証がある
マイページで品質保証をクリックしてください。
お花が届きしおれていたり、枯れていたなどは再送or次回無料が選べます。

申請理由を伝え、画像は必須です。
撮り忘れると依頼が受けられない場合があります。
再送を希望した場合⇒翌週にお届けで、今回届いたお花の種類とは異なります。
次回無料を希望した場合⇒次回のお花は、もちろん無料です。

次回1回無料のほうが、1カウントされるのでお徳ですよ。
④ポイントがなくなる
登録のアカウントを削除したら、ポイントがなくなってしまいます。
ポイントは、プレゼントや花瓶、ハサミを購入できますがお花の定期便には使えません。
マイページの保有ポイントを確認し50ポイント単位で利用でき1ポイント=1円になります。


お届けストップの仕方
お届けストップはスキップでなく、支払い、お届け配送を停止するということです。
もう一度お花がほしい!ときは、お届けの再開ができます。
ステップ①ブルーミー公式サイトでログインし、マイページをクリックします。
左上の三本線をクリックしてください。


ステップ②左上のプラン・登録情報 確認/変更をクリックします。



ステップ➂お客様情報の一番下にある、お届けのお休みはこちらをクリックしてください。
とても分かりにくいですですが、お届けのお休み=お届けストップは同じなのでこちらをクリックしてください。
迷っている方の誘導でしょうか。
またまた、お届けスキップがでてきました!

迷わず解約をしたいので「お届けを停止」をしたい場合はこちらをクリックしてください。
ステップ➃「お休み・ストップに進む」をクリックしてください。


"あと一回無料で受け取ってみる”は継続戦略ですね。
解約を迷っている方は、無料でお花を楽しんでもいいかもしれません。


ステップ⑤やっと「お届けストップしたい方へ」に進めました。
「お届けストップ」するには、アンケートに回答しなければいけません。



アンケートに回答したらお届けストップするをクリックすればやっと終わります。

お疲れさまでした。なかなか、長い道のりでしたね。
またお花を飾りたくなったら「お届けの再開はこちら」をクリックすれば、お花が届くようになります。
やっと終わりです(≧▽≦)

数秒後に⇊ブルーミー(bloomee)からメールが届いたら、完了です。

初回無料クーポンコードは「AUG25」

私は「お届けストップ」しましたが1ヶ月後、季節のお花を飾りたくなり再開しました。
登録の削除(完全に解約)の仕方
今度は「登録情報の削除」の解説をご紹介しますね。
完全にブルーミーからアカウントを削除されます。
二度と同じアカウントで登録情報はできません。ので本気で考えている方のみです。
ステップ①ブルーミー公式サイトでマイページかログインを開きます。
三本線をクリックしてくだい。

ステップ②お問い合わせにクリックします。

ステップ➂お問い合わせの大カテゴリとカテゴリにチェックしてください。

本人かどうか、登録の住所、電話番号を入れたら送信します。

送信したら登録情報削除ができました。

あとはブルーミーからメールが届いたら完了になります。
もう一度お花がほしい!と思っても、同じアカウントで再開も再登録も不可能です。
また登録したい方は、別アカウントでお花が楽しめますよ。
まとめ
ブルーミーを申し込み込んだけど、解約できない!と分かりずらくて心配になりましたね。
個人的になりますが、登録削除(解約)はおすすめしません。
やっぱりお花を飾りたい!と思うかもしれないので、お届けストップをおすすめします。
ブルーミーでログインしマイページから簡単に再開ができますよ。

お花のある暮らしで癒される日々を送りましょう。
【FLOWER】ロスレスブーケの口コミ|実際に届いたお花と申し込み方法をご紹介!
Hana Prime(ハナプライム)の口コミ!初回半額クーポンコードで届いた季節のお花プランをご紹介
HanaPrime(ハナプライム)|1,500円のお供え花のレビュー!ボリュームたっぷりなお花をご紹介!
【レビュー】HitoHana(ひとはな)実際に届いたお花や口コミ!色とサイズが選べる
ブルーミー(bloomee)実際に届いたお試しプランのお花をご紹介!